2019年3月のブログ実績について、
書いていきます。
ブログ開始から15ヶ月目。
平成も残すところ僅か。
今月の結果はどうなったでしょうか♪
2019年3月の実績
アクセス数
ブログ名 | アクセス数 | 更新回数/月 |
---|---|---|
メインブログ | 約8,000 | 7回 |
サブブログ | 約700 | 2回 |
TTL | 約8,700 | 9回 |
アクセス数はそのままです。
更新回数は過去最少ですね。
このブログも2回のみながら先月並をキープ。
過去記事様様ですね。
収益
アフィリエイト | 収益(ざっくり概算) |
---|---|
GoogleAdSense | 弁当3個分 |
Amazonアソシエイト | 弁当5個分 |
A8.net | 無し |
楽天アフィリエイト | 無し |
TTL | 弁当8個 |
収益は微減。
だいたい弁当7〜8個が固定になってきましたね。
楽天は力を入れてないのもありますが、そろそろ打開策は必要そうです。
主な出来事
GR Ⅲの快進撃
3月も多くの新製品が登場。
その中でも快進撃を続けているのがリコーのGR Ⅲ。
個性派コンデジカメラとして破竹の勢いです。
昨年のGoProを含め、一眼レフの敵はミラーレスだけではないようです。
改めてコンパクト&高性能の需要を見つめ直す必要がありそうです。
写真ブログのレベル上げ
レベル上げ中の写真ブログ。
不定期更新になりがちですが、これからしっかり育てていきたいです。
www.kohlog.com
www.kohlog.com
www.kohlog.com
www.kohlog.com
www.kohlog.com
おわりに
年度も変わる4月からは何か新しいことも始めていきたいですね。
新生活ネタが見つかるかも?
模索あるのみですね。